山形県産さくらんぼ

佐藤錦

生産地: 山形県など

交配: ナポレオン×黄玉

1912年に山形県東根市の佐藤栄助氏が交配・育成し、誕生した品種。果汁が豊富で甘みと酸味のバランスが優れており、甘みの中に程よい酸味が感じられ、爽やかな香りを楽しみながら味わうことができる春の香りを感じる日本を代表するさくらんぼです。宝石を思わせる美しいルビーの色をした外観は、整然と並べられ、贈答で喜ばれる品質と格式があります。

樹園の宝石と呼ばれるさくらんぼ。一粒一粒丁寧に敷き詰められた化粧箱は見るものを虜にする美しさ。しかし栽培の手間や難しさ、地理的条件から、山形県が数少ない適作地と言われており、全国一の生産量を誇り、流通の約7割を占めており、高級さくらんぼの代名詞「佐藤錦」、「紅秀峰」は山形県産がトップブランドと言える。
さくらんぼの栽培に適した気候は、4~5月上旬の遅霜が軽く、6~7月上旬が比較的湿気と雨が少ないことが望ましいとされているが。霜や梅雨などがあると品質に影響するため、農家は日々神経を尖らせてあらゆる対策を行なっているという。収穫間際に雨が降ると実割れをしてしまうため、ハウスの設置などをして雨に当たらないようにする。また、日当たりが悪いと色づきが悪くなるため、身の近くの葉を丁寧に取るなど、とても手間がかかる細かい作業が多くある。
収穫は一粒一粒丁寧に手でもぎ取り、軸ごとにもぎ取り、化粧箱に詰める際には色味や向き、大きさなどをしっかり均一になるように並べるのは熟練した技が必要となり、ようやく「宝石箱」の完成となり、出荷される。

3 アイテム

Set Descending Direction
per page