JA西都は宮崎県で最初にマンゴー作りを始めた草分け的存在で、太陽のタマゴのブランドを初めた元祖でありパイオニアです。私どもでは引く手あまたの中、最高級の等級ならびかつ、発生率がものの極わずかな希少価値が極めて高い大きさをご用意致しました。
太陽のタマゴ: 糖度15度以上
さいとの大様: 糖度17度以上
太陽のタマゴを始めた元祖の生産地
年間発生率わずか0.1%以下の超特大5Lあり
数えるほどしか発生しない「さいとの大様」あり
全て木箱入
太陽のタマゴ: 糖度15度以上
さいとの大様: 糖度17度以上
太陽のタマゴを始めた元祖の生産地
年間発生率わずか0.1%以下の超特大5Lあり
数えるほどしか発生しない「さいとの大様」あり
全て木箱入
JA西都は宮崎県で最初にマンゴー作りを始めた草分け的存在で、太陽のタマゴのブランドを初めた元祖でありパイオニアです。私どもでは引く手あまたの中、最高級の等級ならびかつ、発生率がものの極わずかな希少価値が極めて高い大きさをご用意致しました。
オプションの選択
宮崎完熟マンゴーの最高峰太陽のタマゴ
届いた時に初めて見る大きさへの感動、美しい色の鮮やかさ。
食べる前から期待が高まる、上品な気品を感じさせる芳醇な香り。
そして切った時のマンゴー溢れる果汁と、しっとりと滑らかで柔らかい食感と、洗練された甘さ。
宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴJAみやざき西都地区本部産
果肉はしっとりと柔らかく、繊維質が少ないため、とろけるような食感と濃厚な甘味が特徴で、全国トップクラスの品質とブランド力を誇る宮崎の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」。その中でもブランドの元祖であり、最も市場評価の高いJA西都産の最も大きい規格を桐箱入りでご用意させて頂きます。
毎年初セリではJA西都産の太陽のタマゴが初競りで最も高値が付けられています。(2023年度は5Lが60万円、2024年度は4L2玉が70万円と史上最高値を更新) つまりJA西都産の太陽のタマゴは日本一高級マンゴーと言っても過言ではありません。
当社では3L/4L/5Lの太陽のタマゴの中でも、更に姿・形が良く、美しい特選品だけを依頼しているため、偶然の産物もと呼べるくらい、極端に希少価値の高い、最高グレードの「太陽のタマゴ」です。

宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴ鮮やかな紅色と大きさに圧倒される別格の風格
太陽のタマゴは食べる前から期待が高まることでしょう。3L・4L・5Lと言う他ではない特別感と美しい色合い、そして整った姿形はどれを取っても完璧と一級品で、どんなに高級フルーツを食べ慣れた方でも、この宮崎西都産「太陽のタマゴ」を食べた後の満足感は至福の時を味わえます。一般的な太陽のタマゴは2L程度が多いですが、当社では3Lをレギュラーとして販売しております。

宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴ太陽のタマゴが産まれた部会
JA西都は、太陽のたまごを始めたブランドの元祖。沖縄を視察後、昭和60年に8人のメンバーで部会が立ち上げられ、試行錯誤の日々が続き、たまたま自然落下したマンゴーを食べたところ、これまでにない味わいだったことから、一つ一つネットをマンゴーに掛け、自然落下して完熟を待つ「完熟マンゴー」が誕生しました。
太陽のタマゴは、宮崎県産完熟マンゴーの中でも、糖度15以上、重量350g以上、赤みのある外観のものが「太陽のたまご」として認定され、出荷されます。太陽のたまごは、完熟マンゴーの中でも希少なマンゴーで、その中から更に色味と形を選定したものです。 *太陽のタマゴを出荷できるJAは、JA宮崎中央、JA綾町、JAはまゆう、JA串間市大束、JA都城、JAこばやし、JA西都、JA日向、JA児湯、JA尾鈴です。 *2024年JAの合併によりJA西都よりJAみやざき西都地区本部となりました。
「太陽のタマゴ」とは、アーウィン種で宮崎県各地にあるJAにより選果されます。統一された厳しい基準でJA*を通しませんと「太陽のタマゴ」と名乗ることはできません。各JAで統一した太陽のタマゴの基準はありますが、市場関係者の評価がセリに現れており、大田市場でも西都産とその他JAでは付く金額が違い、日本トップレベルの高級青果店は、西都産、宮崎中央を中心に扱われています。
また、宮崎中央で使用されている「赤秀」「青秀」と言う等級は西都にございませんが、最上級の赤秀クラスの太陽のタマゴをお願いしております。

宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴなんといっても「完熟」のおいしさ
マンゴーは完熟すると木から離れ、自然落下すると言う特性を活かし、星の数のようにある膨大な数ののマンゴーの実の全てにネットを被せ、完熟の時を待ちます。ネットでキャッチせずに地面に落下すると傷や痛みで大きく価値が損なわれます。また外国産や一部産地では、外国産や一部の他産地ではこのような手間のかかることをしないため、糖度や完熟度で宮崎産マンゴーは、トップクラスのブランドとクオリティを持ち合わせていると言えます。完熟と呼ばれる状態にするには莫大な手間とコスト、そして農家のプライドが掛かっています。

宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴさいとの大様
「大様」と言う名にふさわしい、いわゆる裏メニューが存在します。
太陽のタマゴが宮崎マンゴーの最上位として流通していますが、糖度15度を超える個体が稀に発生します。太陽のタマゴは全体で15%程度、5Lで1%なので、何%なのか計算する必要もないくらい発生率が少ない「真の」希少マンゴーです。
スペックが高すぎてある意味規格外のため、太陽のタマゴではなく、「宮崎マンゴー・さいとの大様」となります。こちらを取扱える青果店は日本に片手もなく、当社でも極わずかしかご用意できません。

宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴSignature / チーフバイヤーより
宮崎西都産 太陽のたまごは名だたる高級フルーツ店や百貨店から贔屓されているブランドですが、当社ではその中でも3L/4L/5L・そしてさいとの大様ご用意することができました。これほどの上物ラインナップで揃えている店は、日本に片手もないと断言できます。通販では私だけでしょう。木箱入の圧倒する迫力は、ご進物・お中元・その他ギフトなどで、お受け取りになる方を圧倒させる風格と味わいを持っています。



宮崎完熟マンゴー太陽のタマゴとは
宮崎崎県には「宮崎完熟マンゴー」と「宮崎完熟マンゴー・太陽のタマゴ」の2種が存在し、両者を混同している人も多くありません。結論から話すと「太陽のタマゴ」の方が厳しい基準で選別された上位グレードであり、この違いをご紹介します。
太陽のタマゴは、宮崎県産完熟マンゴーの中でも、糖度15以上、重量350g以上、赤みのある外観のものが「太陽のタマゴ」として認定され、出荷されます。太陽のタマゴは、完熟マンゴーの中でも希少なマンゴーで、その中から更に色味と形を選定したものです。 太陽のタマゴはアーウィン種 (愛文) であり、同じ品種のものは宮崎や鹿児島、沖縄等で生産されていますが、宮崎県かついくつもの厳しい条件をクリアしないと「太陽のタマゴ」とは名乗れません。
また太陽のタマゴの発生率は宮崎完熟マンゴー全体の15%程度しかありませんが、5Lはなんと1%以下です。
太陽のタマゴはアーウィン種 (愛文) であり、同じ品種のものは宮崎や鹿児島、沖縄等で生産されていますが、宮崎県かつ以下の条件をクリアしないと「太陽のタマゴ」とは名乗れません。


太陽のタマゴとはそもそも完熟とは何?
宮崎マンゴーの特徴である「完熟」マンゴーは完熟すると枝から離れて自然落下するため、この特性を活かし、収穫前には全ての果実にネットを被せます。外国産や一部の他産地ではこのような手間のかかることをしないため、糖度や完熟度で宮崎産マンゴーは、トップクラスのブランドとクオリティを持ち合わせていると言えます。

太陽のタマゴとはJA宮崎経済連が定めるブランド認定基準
太陽のタマゴと認定されるには「宮崎完熟マンゴー」の中から厳しい基準をクリアしたもののみが、「太陽のタマゴ」と名乗ることができる。
- 自然に落果するまで樹上で完熟させた、特に食味・外観の優れた果実。
- 経済連が定める県統一基準を満たす果実 (青秀以上、2L以上、糖度15度以上)

太陽のタマゴとは産地認定基準
太陽のタマゴはJA組合員なら誰でも認定されるわけではなく、一定の規模を持っていないと出荷ができない。
- 部会組織体制が確立していること
- 産地規模がおおむね1ha以上であること
- 計画的な生産・出荷を行っていること
- 品質管理、検査体制、クレーム処理等の出荷体制が確立していること

太陽のタマゴを知る太陽のタマゴを出荷できる宮崎県内のJA
太陽のタマゴを出荷できるJAは、JA宮崎中央、JA綾町、JAはまゆう、JA串間市大束、JA都城、JAこばやし、JA西都、JA日向、JA児湯、JA尾鈴の10社JAとなっている。 (宮崎県内の全JAは、2024年4月にJAみやざきとして合併)
太陽のタマゴはアーウィン種と呼ばれる品種のマンゴーだが、JAを通し、これらの基準をクリアしませんと太陽のタマゴとは呼ぶことができず、厳格なガイドラインにより、ブランドが維持され、トップブランドと呼べるクオリティを維持しています。


赤秀/青秀
JA宮崎中央やJAはまゆうなどでは赤秀・青秀と言うものが存在し、どの果物でも同じですが「赤秀」が最も高い等級。先ほど説明した太陽のタマゴの基準をクリアし、次に赤秀・青秀が判断されます。
この違いは全体的に色が回っており、色味が良く形が良いもので、桐箱に入っていて都内の超高級フルーツ店で販売されているような太陽のタマゴはほとんどが赤秀です。
しかし4L/5Lサイズの赤秀の発生率は極端に低く、東京・大田市場でも入荷が一日に1個と言うこともあり、希少価値が高く非常に高値で取引されています。
これらの判別は産地箱の場合は、側面を見ればわかり、赤文字で「秀」と印字されていると赤秀 (最高等級)、 青文字秀なら青秀になります。
宮崎中央の場合は赤シール・青シールで判別できます。当社取扱いのJA宮崎西都は赤秀・青秀と言う区別はありませんが、赤秀相当の贈答に適した最高級ランクを手配しております。


どこの太陽のタマゴでも品質は同じ?
宮崎経済連が統一した太陽のタマゴの基準を設けていることを説明しましたが、それでは市場の評価はどれでも同じとみなしていると言うかというと、答えはNOです。日本中の上等品が最も集まる大田市場をはじめ、全国の市場ではJA西都、JA宮崎中央の太陽のタマゴが評価が高く、高値で競り落とされています。当社では最も品質が高いと言われるJA西都を中心としておりますが、数量がご用意できない場合には、大田市場調達でJA宮崎中央の赤秀をご用意する場合がございます。
チェックしています
Validate your login
ログイン
新しいアカウントを作成する