The store will not work correctly when cookies are disabled.
愛知県伊良湖産
水晶文旦
高知で栽培されている通常の水晶文旦もハウス栽培で、秋に収穫されており、12月前に出荷が終わってしまう柑橘です。
温度コントロールなどで、時期を調整し、温室ハウスで手塩にかけて育てられたのが「伊良湖 水晶文旦」です。
栽培者は1名しかおらず、ハウスみかんも栽培する農家で、柑橘の温室栽培に長けている農家です。
糖度は最高18度のものも出現すると言い、伊良湖産は非常に腕利きとして水晶文旦のトップブランドになっています。
水晶文旦は緑のイメージがあるかと思いますが、熟すと黄色になります。輸入のメロゴールドやスィーティーも同じですが、樹上で完熟になると黄色くなり、もちろん黄色い方が糖度が高く、美味しいです。
秋の水晶文旦は貯蔵性に優れており、高知の家庭では大量に購入し、秋から年末まで冷蔵庫で貯蔵すると聞きます。すぐに悪くことはありませんが、伊良湖水晶文旦は完熟状態なので、お届け時がすぐ食べ頃でなるべく早くお召し上がりになる方が美味しくお召し上がり頂けます。
Signature / チーフバイヤーより
秋は「高知山北組合」の水晶文旦が最高で、それしか取扱いませんが、年明けは伊良湖しかやりません。ただし、この水晶文旦は東京に入荷がなく、大阪中央卸売市場の上物の柑橘が得意な仲卸から分けてもらっています。
この大阪の中卸は他の業者はどこも取れない、高知山北の水晶文旦も独自のルートで調達できており、柑橘系の品質と調達能力は日本有数と言えます。
北海道: 660円、東北 : 330円、関東甲信越 : 送料無料、中部 : 送料無料、近畿: 送料無料、中国・四国 : 送料無料、九州 : 330円
沖縄・離島・国外の発送は行っておりません。
※商品の性質上、新鮮な状態でお届けするため、お届け先へ直接お届けいたします。ご自宅でお召しあがり頂く以外のご自宅届けはご容赦ください。
承れないサービス
他の商品と組合せてのお届け
弔事(お香典返しや法事の引物など)のご用途
掛け紙への名入れ
添え状や名刺を付けてのお届け
二重包装をしてのお届け
Validate your login
ログイン
新しいアカウントを作成する