全商品ギフトでご対応可能

トラピストバター

6,480

北海道産、発酵バター、200g×3

北海道産、発酵バター、200g×5

指定日は7日後より可能。最短出荷をお選び頂くほうが早くお届けできる場合がございます。

香り高い風味と、食べた瞬間口の中に広がる芳醇なコク。これ以上のバターは日本に存在しないと言えるでしょう。フランス産発酵バターよりもお勧めです。

修道院で製造

伝統的製法

香り高い芳醇な香り

奥深い味わい

生きた乳酸菌

修道院で製造

伝統的製法

香り高い芳醇な香り

奥深い味わい

生きた乳酸菌

香り高い風味と、食べた瞬間口の中に広がる芳醇なコク。これ以上のバターは日本に存在しないと言えるでしょう。フランス産発酵バターよりもお勧めです。

オプションの選択

オプションの選択

Close Icon

指定日は7日後より可能。最短出荷をお選び頂くほうが早くお届けできる場合がございます。

北海道産、発酵バター、200g×3

北海道産、発酵バター、200g×5

小計(税込)
New Price 6,480
在庫あり
カートに追加するには種類のご選択をお願いします。

国産バタートップブランドトラピストバター

男子修道院で伝統的製法により製造されるトラピスト発酵バター。香り高い風味と、食べた瞬間口の中に広がる深いコク。生きた乳酸菌でクリームを発酵させ、原料はクリームと食塩のみ。伝統的製法で作られるトラピストバターは優しく芳醇な香りと、奥深い深い味わいが口いっぱいに広がります。

トラピスト修道院とは

北海道・函館空港から車で40分ほどの郊外にあり、津軽海峡を眼下に望む小高い丘にある男子修道院であるトラピスト修道院は明治29年フランスから来日したシトー会修道院によって北海道に設立されました。中世から続く伝統的製法でトラピストバターやクッキーなどを製造しています。

厳律シトー会はカトリックに属する修道院で、男子修道院で女人禁制。トラピスト修道院とは通称の呼び方で、正式には「灯台の聖母トラピスト大修道院」です。

余談ですが、函館空港から10分程度の場所には「トラピストチヌ修道院」があり、こちらもシトー会ですが女人修道院です。

トラピストバター

発酵バターとは

バターは非発酵バターと発酵バターに大きく分かれており、日本のスーパーで一般的に販売されているほとんどのものは非発酵バターです。発酵バターは主にヨーロッパで使用されており、製造の過程で乳酸菌を入れ、乳酸発酵させてものです。風味が大きくことなり、深いコクと香り高い風味、そしてほんのりと爽やかな酸味があります。メーカーによって味わいは全く異なりますが、一度発酵バターを使って良さを知ってしまうと、一般的なバターに戻ることは難しくなるでしょう。

 

トラピストバター

香り高い発酵バターは肉料理にも

ステーキを焼く時や、ソース作り、スープなどの洋食料理の時にトラピストバターを使用すると、いつもの料理が格段に香り高い風味に変化し、簡単に料理をアップグレードできます。

パンケーキやトーストにも

いくら美味しく焼けても、バターの品質が悪ければパンケーキは最大限に味わうことが出来ません。バゲットや食パンも同じです。どんなに有名店のものでも、大量生産品のバターでは、物足りない味わいで美味しさは半減してしまいます。

トラピストバター

Signature / バイヤーより

日頃から私も使用していますが、このトラピストバターは発酵バターのため、開けると風味が落ちやすいことが欠点です。開けたらなるべく早く使うことが望ましく、1ヶ月以内には使い切ってください。時間とともに発酵バターの香りが高さ失われ、コクも少なくなってしまいます。ご家族がいて、日頃からパンをお召し上がりになる方は、それだけですぐ消費するかと存じます。私は出張の予定が入っているときは、開けずに我慢して、帰ってきてからトラピストバターを開けるようにしています。

トラピストバター
この商品をチェックした人はこんな商品も
チェックしています